Garage Lion

トップページに戻る

クルマのページ

Last update: 2007.01.11.

SUBARU TOYOTA HONDA VW Guest Book lion BLOG carview Profile Links
"Garage Lion" をご訪問いただきありがとうございます!

 拙いウェブサイトですが

 私が過去約20年間に所有し、趣味で弄ってきた7台のマイカーについて購入の経緯、モディファイポイント、DIY記録などを書き綴ってみました。(現在進行形) 

 とはいってみたものの、これまでに完成したコンテンツは現在所有している S401 に偏っており、過去に所有したクルマのページは内容の薄い状態が続いたままになっています。(汗

 ご意見や、感想、足跡などはお気軽に ゲストブック にお書き込みください。

 また、日頃のクルマ関連の話題は みんカラ別館 、備忘録的なメモは lion BLOG にも書き綴ってありますのでよろしければお立ち寄りください。

   2007年01月

SUBARU

page top

LEGACY S401 STi Version

所有期間: 2002.11.-

SUBARU S401 STi Version MY2002 JDM

LEGACY S401 STi Version

Sシリーズで初のレガシィベースであるS401はBE/BH型からBL/BP型へのFMCを半年後に控えた2002年11月に発売された。 インプレッサ譲りの6速MT、18インチBBSアルミにブレンボ、STIチューニングによるECUとバランス取りによって出力は293馬力にアップ。 S401で採用されたデザイン、装備はその後のBL/BP型にも引き継がれている。

詳細はこちら...


LEGACY B4 RSK 

所有期間: 2000.12. - 2002.10.

SUBARU LEGACY B4 RSK MY2000 JDM

LEGACY B4 RSK

2台目のこのレガシィでは1台目BDのときにやり損ねたことを実行に移すべく、購入の段階からイロイロと計画して組み込めるものは新車費用に紛れ込ませた。 購入後もあちこち弄って「カスタマイズ」を楽しんで一段落したかと思った頃、S401が発表となり2年弱で手放すことになってしまった。

詳細はこちら...


LEGACY Sedan RS

所有期間: 1996.08. - 2000.12.

SUBARU LEGACY Sedan RS MY1996 JDM

LEGACY Sedan RS Turbo

こどもの誕生で2シーターに乗り続けることが出来なくなり必要に迫られて乗換えたのがこのクルマだ。 それまでもレガシィ(初代)はかなり気になっていたこととスバルがWRCで快進撃を続けている最中だったこともあり、 乗り換えるならスバルと決めていた。インプレッサも候補には挙がったが、居住性を考えてレガシィに落ち着いた。

詳細はこちら...

TOYOTA

page top

MR2

所有期間: 1993.12. - 1996.08.

TOYOTA MR2 GT MY1994 JDM

MR2 GT (SW20-III)

II型でいろいろ気になっていた部分が解消されたように思えたのと、エクステリアが垢抜けて"乗り換えたい病"にかかってしまい乗換えを決断。 コンパクトボディに245PSのダッシュ力は強烈だった。最初から屋根付きガレージに保管してブラックボディのケアにも3台目にして随分慣れてきた。

現在はフォトアルバムのみ


MR2

所有期間: 1992.03. - 1993.12.

TOYOTA MR2 GT MY1992 JDM

MR2 GT (SW20-II)

日本帰国後の約3年間はマイカーなし生活をしていたが我慢の限界に達して新車で購入。 こういうクルマでアウトバーンを走れたらさぞ楽しいだろうと想像しながら東京の渋滞の中をストレス溜め込んで走らせていた。 当初青空駐車をしていたのでウォータースポットなどブラックボディには辛かった。

現在はフォトアルバムのみ

HONDA

page top

Civic

所有期間: 1987.07. - 1989.04.
  • 1987年式 ホンダ シビック 1.5GTi

HONDA Civic 1.5GTi MY1987

Honda Civic

当時のホンダはF1で目覚しい躍進を遂げている最中で、ドイツでも人気上昇中だった。 私にとっては初めての新車でドイツ仕様のシビックでは一番のホットモデルだった。 1.5Ltr.でコンパクトボディながらアウトバーンでも160kmhを維持してストレス無く飛ばせるいいクルマだった。 いつぶっ壊れるかビクビクしていたビートル時代とは別世界に突入。

制作中

Volkswagen

page top

Käfer

所有期間: 1983.05. - 1987.07.
  • 1972年式 フォルクス・ワーゲン・ビートル 1302

VW Käfer 1302 MY1972

Volkswagen 1302

初めて自分名義で所有したクルマだ。 VWの母国に在住していたこともありタマ数が多くて中古価格も安いカブト虫は必然の選択だった。 購入価格は当時の邦貨換算で約5万円だったが10年落ちの中古のメンテにはその何倍もの費用をつぎ込んだ。 クルマ弄りの楽しさを教えてくれた授業料と思えばそれも安いものだったのかもしれない。

制作中

 

警告 当ウェブサイトの記載内容に起因する事故、損害の補償は一切いたしません。